【24年9月3週目】積立投資の運用損益結果

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 私は自分の夢の実現のために、 今は社会人生活の安定した収入をベースに、 経済的自立の達成を目標に資産運用を続けています。 私の資産運用については、 「5つの柱」で資産運用をしております。 良かったら、私の5つの柱である資産運用術について下記をご覧になって下さい! 学割の資産運用術 ~5本の柱~ 今週も、週に1度の定点観測です(^^) 9月3週目(9/16~9/22)の 「積立投資」の運用損益を発表します! +1,210,248円でした! 9月ですが、、3週連続の損益マイナスでした(>_<) 久しぶりにプラスの週となりました。 💡運用損益(9月3週目)💡 今週の損益は+121万ですが、、 おそらく9月トータルではまだマイナスだと思います。 今週は社会人の安定していて、待ちに待った給与日なので… それでも変わらずに、通常月は月45万を給与天引きで積立投資していきます! クレカ決済では、プラス10万の積立投資をしていますが、 コツコツと積立投資力を積み上げていくことが大切だと思います。 【資産運用術】脅威の年間740万の積立投資力! 私が経済的自立を目指して資産運用をスタートした 2012年は、月5万から積立投資からスタートしました! 後日の日記で当時の想い出を綴っていきたいなぁって思いますが… コツコツと日々やっていくことが夢に近づく一番の近道だと思…

続きを読む