【雑記】ついに本日、念願の小豆島に!明日から新年度スタートですが、私は初めてのテント泊に挑戦!

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 「小豆島・広島岡山一人旅」の3日目を迎えました。 本日は朝から普通電車で約3時間かけて、 広島駅から岡山駅に戻ってきました。 そして新岡山港から、 今回の旅の目的地である小豆島にやってきました! 小豆島の土庄港に着いてから、ランチで素麺をいただきました。 なんと今日がグランドオープンする「銀四郎」さんで、 私の初小豆島と同じ記念日でした。生そうめん、マジ美味ッす! そして、ランチ後はエンジェルロードに歩いて向かいました。 完全な干潮時間ではなくて、ギリギリわたることができませんでした。 さすが、独身ボッチの僕には天使も微笑んでくれなかったので… 次は大切なひとと一緒に来られるといいなぁ。 土庄港に戻ってからバスに乗車して、本日宿泊するホテルに着きました! 高台にあるのでキレイな景色です。 温泉に入ってから、木曜日まで小豆島で過ごすのですが… ノープランでして旅程をいま考えながら、この日記を綴っています。 旅行の足は、バスと歩きなので…結構、行ける範囲が限られますね。 それでも今回の旅は、ゆっくりした時間を過ごすことと、 初めてのテント泊が目的ですので、そのなかで楽しみたいと思います。 あっ!そういえば、今週は新年度スタートの週ですね! のんびりと9連休をとって旅行している僕は、サラリーマン失格です(^^) 私の会社も人事異動があって新組織で明日か…

続きを読む

【雑記】広島満喫の一人旅2日目!明日は念願の小豆島に向かいます!

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 昨日から9連休をとって、 只今、「小豆島・広島岡山一人旅」をしています。 本日は2日目です。 今日は、マツダスタジアムでプロ野球観戦してきました! めちゃくちゃ、寒かったですが… ほんと見やすいし、雰囲気も良きスタジアムでした。 大阪から近いし、また遠征して野球観戦したいです。 観戦後は、ホテルにチェックインして… 広島散歩をしてきてきましたぁ~! 旅行先でも割と歩く方なのですが、 昨日は25キロ歩きました。 昨夜は呉で宿泊したのですが… 呉でどうしても、ご当地グルメをいただきたいものがあって、 昨夜は呉で宿泊しました! 麺類が大好きな私が、ずっ~といただきたかった呉冷麺です! 呉冷麺で有名な「珍停軒」で呉冷麺をいただきましたが… もう想像以上に、美味しかったです。 開店前から20人以上並んでいたので、 広島カープ対阪神タイガースの試合開始に間に合わなかったですが… 後悔のない美味しさでした! 麺類好きの僕ですが、ほんと全国にあるご当地グルメや麺類を堪能したいです。 今夜はビジホ飲みです! DAZNの見逃し配信でサッカーを観ながら、 むさしのおにぎりをいただいています。 明日は岡山に戻って、ついに念願の小豆島に向かいます。 ありがとうございました! ↓クリック頂けますと更新の励みになります(^^) にほんブログ村

続きを読む

【雑記】「小豆島・広島岡山一人旅」の初日を終えて!今夜は呉で宿泊します。

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今日から9連休です! そして今日から「小豆島・広島岡山一人旅」をしています! 7日間の予定でして、ここ数年ずっと行ってみたいと思っていた小豆島に行ってきます。 小豆島では特に予定も決めていなくて、 ゆっくりした時間を過ごすことと、 今年購入したテント&寝袋でテント泊を試してみようと思っています。 初日の今日は、大阪から岡山に移動してサッカー観戦してきました。 そして明日は広島でプロ野球観戦するので、 岡山から呉に移動してきました。 今夜は呉で宿泊します! 先ほど呉駅に着いて、ビジホにチェックインしました。 また旅から帰ってきてから、旅行記は綴りたいと思いますが、 今回、ノートPCをリュックにいれて旅しているので… 時間があれば1日の想い出を振り返ればと思って、 チャックインしてすぐにこの日記を綴っています。 目的地の小豆島に向かう前に… 大好きなスポーツ観戦をするために、 岡山と広島に寄り道していきます! 今日は朝イチに新大阪から、 新幹線を利用せずに鈍行列車で 岡山に向かいました。 青春18きっぷ旅に慣れているので、 長時間の電車移動は苦痛ではありません。 むしろ岡山まで約3時半は、 小説の文庫本を読んで、 息抜きした時間を過ごすことができました。 今回は青春18きっぷは利用していません。 今回の旅程では普通電車で移動する運賃が9,310円だったので、 青春18き…

続きを読む

【旅行記】最高の想い出つくりを!明日から、「小豆島・広島岡山一人旅」に行ってきます!

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 明日から、念願の小豆島に行ってきます! 今回は7日間の一人旅になる予定でして、 目的地の小豆島に向かう前に、岡山・広島に寄っていきます。 岡山・広島では趣味であるスポーツ観戦をするためで、 岡山でJリーグ観戦、広島でプロ野球観戦してきます~(^^) 特にマツダスタジアムで野球観戦するのは初めてで、 プロ野球の開幕3連戦なので、めちゃ楽しみです! ですので、小豆島に向かう前に本州で2泊してから、 岡山からフェリーで小豆島に行く予定です! 先日購入したテントと寝袋をバックパックに背負って、 今回初めての一人旅をしてきます。 徒歩とバス移動で、小豆島でのんびり過ごす予定です。 もちろんエンジェルロードや二十四の瞳映画村などの観光名所にも興味はありますが、 今回はゆっくりした島での時間を過ごしたいと思っています! そして、初めてのテント泊を経験することです。 自分の夢である“歩いて日本横断一人旅”のために、 いまサラリーマン生活の合間で、少しずつ準備をしていて、 そのために今回はテント・寝袋を購入したので試してみたいと思います。 昨年は同じ時期に9日間の「中国四国・九州一人旅」に行ってきました。 幸せな想い出として今も自分には残っていて、 そして今年は、ずっと行ってみたいと思っていた小豆島に行ってきます。 また自分にとって、幸せな想い出になるように… 明日から、楽しんできたいと思います。 …

続きを読む

【雑記】サラリーマン卒業後は、両親の住む実家に戻ります!そして、私がやりたいことは!?

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! いまは会社から家賃補助をいただいて、 社宅扱いで賃貸マンションの生活をしています。 ですので、来年末にサラリーマンを卒業した後は、 いま住んでいる賃貸マンションから退去する必要があります。 そして退去後は、両親が暮らしている実家に戻ります! 自分の夢である“歩いて日本横断一人旅”を叶える前に、 1年間は実家で生活をさせていただく予定です。 20年以上もサラリーマン生活を送ってきたので… 実家で、基本的にのんびり過ごしたいなぁ~と思っています。 やらないといけないこともあって、国民年金・健康保険や失業保険など申請や、 自分の夢である旅の準備をしていきたいと思っています。 自分の生活ルーティンである散歩・読書や日記は続けていきながら、 交通費や宿泊費など安い時期には、たくさん旅行をしたいと思っています。 そして、両親と一緒に生活するのは20年以上振りになります。 40代の私が年齢を重ねていく分、もちろん両親も年をとりました。 今のところ、大きな病気や日常生活で介護が必要ということはありませんが… 少しずつ生きている時間が減っていっているのは確かです。 両親には親孝行や恩返しはまったくできていませんし、 一人暮らしを始めてから両親との想い出もありません! 自分が実家に戻ってやりたいことの1つは、 両親との想い出をつくること。そして、少しでも恩返しをしたいと思っています。 正直、大学…

続きを読む