【資産運用術】初めての確定申告!e-Taxで楽々に、還付金14万が振り込まれました。

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今年1月30日に、令和6年分の確定申告をしました。 そして、2月26日に還付金140,621円の振込がありました! 「e-Tax」で確定申告をしてから、税務署から入力ミスなどの問い合わせもなく、 約1ヶ月で還付金振込まで無事に完了することができました。 初めての確定申告でしたが、マイナポータル連携で「e-Tax」を利用すれば、 ものの30分ほどで、簡単に申請まで完了することができました。 そして、わざわざ確定申告会場に行かなくてもよくて、領収証の提出もいらずで、 自宅からパソコンで入力するのみで申請できたので、本当に便利でした。 今回確定申告した内容は、医療費控除の対象になる 自由診療の「視力回復手術(ICL手術)」と「歯のセラミック治療」です。 どちらも保険適用対象外でして、 治療費で総額789,000円でした。 「e-Tax」に支払った治療費や明細を入力して、 あとはマイナポータル連携で給与所得の源泉徴収票のデータを 一括取得すれば自動入力できますので、簡単に確定申告書の作成はできました。 私の場合は、2024年度の社会保険料控除1,959,206円で、 今回確定申請した医療費控除の689,000円をプラスした総額を控除分として差し引いて、 課税される所得金額が決まることになりました。 そして還付金も自動計算で、今回の還付金は140,621円でした。 確定申告後は、振込口座の確認通知がき…

続きを読む