【資産運用術】積立投資の運用損益結果_25年3月第1週目
こんにちは。
40代独身サラリーマンの学割です!
私は、自分の夢の実現のために、
今は社会人生活の安定した収入をベースに、
経済的自立の達成を目標に資産運用を続けています。
私の資産運用については、
「5本の柱」で資産運用をしております。
良かったら「5本の柱」である資産運用術について、
下記に綴っていますのでご覧になって下さい!
学割の資産運用術 ~5本の柱~
先週から3月がスタートしました!
トランプ政権による高関税策や、円高の影響によって…
日経平均は下落が続けていますね。
おそらく資産運用をしている方々は、
年初から損益がマイナスになっている方は多くいらっしゃるように思います。
さっそくですが、、
今週も週1の定点観測をやっていきたいと思います。
3月1週目(3/3~3/9)の
「積立投資」の運用損益を発表します!
3月1週目の損益ですが、
-407,946円でした!
3週連続のマイナス結果となりました…(>_<)
💡積立投資の運用損益(3月1週目)💡
2月も終わりましたので、改めて2月の1ヶ月間について
運用損益結果は綴っていきたいと思っていますが…
私の金融資産も年初から
おそらく1千万以上はマイナスになっていると思われます。
【資産運用術】目指せ、経済的自立の達成目標1億円!金融運用資産の大公開!【25年1月末時点】
そんな厳しい市場環境のなかで、
私の保有している個…