【旅行記】弾丸1泊2日の長崎旅行費!私にとって想い出は、お金より大切なこと。


こんにちは。
40代独身サラリーマンの学割です!

先週末に、1泊2日で長崎旅行に行ってきました。
私の推しチームであるV・ファーレン長崎を応援するため、
J1昇格プレーオフ準決勝を観戦してきました!

今年10月に長崎スタジアムシティの新スタジアム「ピースタ」で
サッカー観戦をしてきた以来です。
その時の想い出は、私にとって今年一番の想い出になりましたので、
下記旅行記をご覧になっていただければ嬉しいです~(^^)
【旅行記】2泊3日の長崎・福岡旅行!長崎スタジアムシティで過ごす最終日の余韻とともに。

今回の長崎旅行は、弾丸でした!
初日は、神戸空港からスタジアムまで寄り道なしで向かって、
「ピースタ」でJ1昇格プレーオフ準決勝を観戦してきました。
翌日は月曜日なので、朝イチの飛行機で神戸空港に戻って、
そのまま会社に向かって、仕事をしました。

有給をとりたかったのですが…
外せない仕事の予定が入っていましたので。。

それでも、自分の息抜き時間であるスポーツ観戦できました!
残念ながら試合結果は敗退ということで、
今シーズンのJ1昇格が叶うことはありませんでした(>_<)
それでも今年もサッカーやV・ファーレン長崎を通して、
たくさんの想い出がつくれたことに感謝です!

そして観戦後に、友達と少しの時間ですが、
長崎グルメを堪能できたので、満足な弾丸旅行でした。

今回の旅行記を残していきたいですが、
1泊2日の想い出費用(旅行費)について綴っていきたいと思います。


長崎旅行の想い出費(旅行費)です!
41,769円になりました。

💡1泊2日の長崎旅行 想い出(旅行)費用💡
弾丸長崎旅行費.jpg

交通費は、スカイマークの早得で神戸~長崎を往復したので、
通常価格よりかなりお得で、往復16,300円でした!
自宅からは伊丹空港の方が便利なのですが…
往復でこの価格なら神戸空港からでもお得ですよね。
あとは、長崎空港~長崎市街の高速バスや電車代です。

前回の長崎旅行では長崎スタジアムシティホテルに宿泊して、
宿泊費16,400円で贅沢しましたが、
今回は5,400円です。
寝るだけですので、安いビジネスホテルにしました。

食費は、7,409円でした。
旅行ではご当地グルメを楽しみの1つにしていますが、
今回は観戦後に友達とお気に入りの「トラの門」という餃子屋さんにいってきました。
そして長崎スタジアムシティに戻って、ナイトミラージュを見ながらお酒を飲みました!
最後に、締めラーメンをするという最高のコースでした。

💡トラの門さんの一口餃子💡
IMG_5955.jpeg IMG_5963.jpeg

💡長崎スタジアムシティのナイトミラージュ💡
IMG_5967.jpeg IMG_5971.jpeg

今回の長崎旅行で、1泊2日で41,769円でした。
交通費の飛行機代がかなりお得だったので、
大阪から長崎旅行としては、安かったかなぁと思います。
そして何より、今年また1つ想い出ができたことが幸せです!

今週末にJ1昇格プレーオフを観戦するために、
2週連続で長崎に行こうと思っていましたが…
残念ながら敗退してしまったので、
せっかくなので長崎だけではなく、
今年最後に福岡に行こうと考えています。
福岡に寄り道した2泊3日で計画しています。
お金より大切なことは、自分の幸せな想い出つくりなので、
後悔しないように、自分の気持ちを大切にしたいと思います。

ありがとうございました。

↓クリック頂けますと更新の励みになります(^^)
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック