
こんにちは。
40代独身サラリーマンの学割です!
私は、自分の夢の実現のために、
今は社会人生活の安定した収入をベースに、
経済的自立の達成を目標に資産運用を続けています。
私の資産運用については、
「5本の柱」で資産運用をしております。
良かったら「5本の柱」である資産運用術について、
下記に綴っていますのでご覧になって下さい!
学割の資産運用術 ~5本の柱~
今週も、週に1度の定点観測です(^^)
2月2週目(2/10~2/16)の
「積立投資」の運用損益を発表します!
+624,848円でした!
2月1週目がマイナス83万スタートでしたが…
2週目はプラス62万で少し回復という着地にはなりました。
それでも1月度はマイナス62万という結果でしたので…
今年に入ってから積立投資の運用損益はマイナスが続いています(>_<)
💡積立投資の運用損益(2月2週目)💡

私は2012年から経済的自立の達成を目指して、
毎月5万から積立投資をスタートしました!
詳細は下記に綴っていますので、良かったらご覧ください。
【雑記】私の投資デビュー!証券口座開設から、自動引き落としで積立投資!
コツコツ毎月の積立投資を続けていくことと、
無理のないように入金力を少しずつ高めてきました!
経済的自立の達成目標として、
「5本の柱」である金融評価資産1億を目指しています。
2012年から毎月5万の積立投資でスタートしましたが、
当時からは遥か遠い目標ではありました。
やっと昨年から目標金融資産1億が近くなってきた今、
目標達成には近道はなく、継続していくことが一番大切だと感じています。
今年こそ達成できるように、
できることは積立投資を継続していくのみです!
ありがとうございました!
↓クリック頂けますと更新の励みになります(^^)

にほんブログ村
この記事へのコメント