【旅行記】観光だ!サッカー観戦だ!温泉だ!幸せの全取りの山口旅行【1日目】


こんにちは。
40代独身サラリーマンの学割です!

先月、1泊2日で山口旅行にいってきました。
サッカー観戦を目的にいきましたが、
せっかくなので試合の前日に山口入りして、
秋芳洞の観光や湯田温泉でゆっくり過ごしてきました。

今年1発目の一人旅で、
私の幸せな想い出がまた1つふえました。


今回の思い出を綴っていきたいと思います!
前回に今回の旅行費については、下記で綴っていますので、
良かったらご覧になってみてください~。

【旅行記】1泊2日の山口旅!サッカー観戦・温泉・ご当地グルメを堪能した思い出費用!

今回の旅行は、少しでも格安でという思いで、
日本旅行のJR新幹線往復(指定席)と宿泊費がセットになった
お得なプランをネットで申し込みしました。

久しぶりの新幹線移動でしたが…
行きも帰りも指定席も満席で、自由席も一杯というアナウンスがあり、
指定席で往復できたことは、結果的に良かったです。

1日目は、朝8時頃の新幹線で、
新大阪駅から新山口駅に向かいました。
10時前に新山口駅に着いて、
秋芳洞行きのバスの乗車時間まで時間があるので、

山口名物の「瓦そば」をいただけるお店を探します!

💡新山口駅に到着!💡
IMG_6928.JPG IMG_6929.JPG

新山口駅周辺には瓦そばを食べられそうなお店が見当たらずに、
二駅先の「上郷駅」近くに、
「瓦そばたかせ ごはん処りゅう庵」さんというお店を見つけました!
タイミングよく、新山口駅から山口行きの電車に乗れて、
10時20分頃に上郷駅に着きました。
目当てのお店は10時開店で、開店直後で私が最初の客でした。
その後、続々来店客が続いていました…人気店なのかも。


💡雪が舞う中、「瓦そばたかせ」を目指します!💡
IMG_6913.JPG IMG_6915.JPG

迷わずにもちろん注文は...
山口名物の「瓦そば」一択です!
うなめし付きという人気メニューがあったので、「うな茶セット」にしました。
食べた方の指南書を見ながら、出来上がりを待ちます。
待つ間は背徳感のある朝から、
瓶ビールでスタートしました!

もう、最高です!

💡うな茶セットを注文!食べ方の指南書を眺めます💡
IMG_6916.JPG IMG_6917.JPG

久しぶりの瓦そば、めちゃくちゃ美味しかったです。
バリバリになった麺をつゆに浸して啜れば、至福です~。

💡朝からの瓶ビール、至福です~💡
IMG_6918.JPG

💡久しぶりの瓦そば!めちゃ美味です!💡
IMG_6924.JPG

💡バリバリ麺をつゆに浸して啜ります!💡
IMG_6925.JPG IMG_6927.JPG

大満足のブランチをいただいて…
新山口駅に戻りますが、雪が舞って寒かったです(>_<)
これから秋芳洞に向かうので、寒さが心配です。

新山口駅のバスターミナルから、
秋芳洞行きのバスに乗車します。

本数も少ないため、11時27分のバスに乗車できて良かったです。
約30時間ちょっとで秋芳洞に到着しました!
秋芳洞のバス停から、徒歩約10分で秋芳洞入り口に到着です。

💡秋芳洞のバスセンターに到着!💡
IMG_6931.JPG IMG_6933.JPG

💡秋芳洞の入り口💡
IMG_6936.JPG IMG_6937.JPG

入場料1,300円を支払って、
さっそく初めての秋芳洞にはいっていきます。

日本屈指の大鍾乳洞ということで、総延長は11.2kmもあります。
秋吉台国定公園の地下100mに、
長い時間かけて自然の力でできた大鍾乳洞です!
すごいの一言です!

造形それぞれに名前が付けられていましたが…
特に百枚皿と黄金柱が印象に残りました。


💡雪舞う秋芳洞!💡
IMG_6939.JPG IMG_6941.JPG

💡秋芳洞の入り口です。幻想的です💡
IMG_6966.JPG IMG_6964.JPG

💡大鍾乳洞の内です💡
IMG_6952.JPG IMG_6962.JPG

💡百枚皿💡
IMG_6949.JPG

💡黄金橋💡
IMG_6953.JPG

秋芳洞を抜けて公道にでて、
秋吉台のカルスト展望台を目指します。

洞内途中のエレベーターからも行けるようでしたが、
雪が降るなか、公道でカルスト展望台に向かいました。
カルスト展望台から、秋芳洞内に戻るエレベーターを利用して、
バス停まで戻ってきました。ここから湯田温泉行きのバスの乗車時間まで待ちます。
今夜は湯田温泉で1泊して、
明日は旅の目的であるサッカー観戦をします!


💡雪が降る寒い中、カルスト展望台へ💡
IMG_6960.JPG

15時頃に湯田温泉に着いて、
さっそく宿泊するビジネスホテルにチェックインしました。

天然温泉の大浴場付きでしたので、
チェックインして一番乗りで温泉をつかりました~(^^)

小さいですが露天風呂もついていたので、
寒い外気の中で露天風呂はほんと最高です!

💡湯田温泉に到着!チェックインします!💡
IMG_6976.JPG IMG_6970.JPG

部屋に戻ってからリアルタイムでDAZNのJリーグを観ながら、
酎ハイ缶をいただきましたぁ~!

こういう時間は、ほんと至福ですね~。
あとは部屋でのんびり文庫本の小説を読んだりして、
夕方になったので散歩しながら、
晩酌するお店を決めて軽く呑んできました!

💡温泉の後は部屋で軽く1杯です!💡
IMG_6973.JPG

💡明日に備えて、軽く外で晩酌しました!💡
IMG_6980.JPG IMG_6981.JPG

部屋に戻ってからも、
コンビニでつまみを買ってきたので、
ビジホ呑みで2次会をして、23時頃に就寝しました~!

温泉に晩酌に、好きなスポーツ観戦や小説を読んで過ごすという
何気ない時間が私にとってはこの上ない幸せです。

また明日は推しチームである「V・ファーレン長崎」を、
スタジアムで応援するので楽しみです!
2日目の続きはまた後日綴っていきたいと思います、ありがとうございました!

↓クリック頂けますと更新の励みになります(^^)
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック