【旅行記】青春18きっぷで行く!念願の出雲大社・鳥取砂丘への2泊3日旅【3日目】

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 昨年末に青春18きっぷで、 山陰地方(島根・鳥取)に一人旅をしてきました。 昨冬リニューアルした青春18きっぷですが、 新しく発売になった「青春18きっぷ3日間」を利用して、 2泊3日で電車旅をしてきました。 1日目・2日目の旅行記や、かかった費用については、 下記で綴っていますので、良かったらご覧になってください! 【旅行記】青春18きっぷで行く!念願の出雲大社・鳥取砂丘への2泊3日旅【1日目】 【旅行記】青春18きっぷで行く!念願の出雲大社・鳥取砂丘への2泊3日旅【2日目】 【旅行記】青春18きっぷ3日間で行く!山陰地方一人旅!今回も最高の想い出となりました。 あっという間に、2泊3日の旅も最終日です。 この2日間で念願の出雲大社や鳥取砂丘に行けたし、 出雲そばやホルモン焼そばなどご当地グルメも堪能できました! 最終日は、鳥取から大阪に帰るだけですが、 せっかくなので福知山に寄り道して、 以前から行きたかったラーメン屋さんで麺活することにしました。 前日はビジネスホテルで部屋飲みして、 早めに就寝したので、今朝もバッチリ早起きです! 鳥取駅の始発電車で、福知山駅を目指していきます。 6時13分浜坂行きに乗車しますが、 まだ鳥取駅の改札があいておらず構内で待ちます。 鳥取駅の改札は自動改札ではないので、 駅員さんが切符を確認してくれるのですが、今春にIC改札機になるようです。 どん…

続きを読む

【旅行記】青春18きっぷで行く!念願の出雲大社・鳥取砂丘への2泊3日旅【2日目】

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 昨年末に青春18きっぷで、 山陰地方(島根・鳥取)に一人旅をしてきました。 昨冬リニューアルした青春18きっぷですが、 新しく発売になった「青春18きっぷ3日間」を利用して、 2泊3日で電車旅をしてきました。 1日目の旅行記や、かかった費用については 下記で綴っていますので、良かったらご覧ください~! 【旅行記】青春18きっぷで行く!念願の出雲大社・鳥取砂丘への2泊3日旅【1日目】 【旅行記】青春18きっぷ3日間で行く!山陰地方一人旅!今回も最高の想い出となりました。 前日の1日目は、大阪から約10時間かけて出雲まで電車旅をしてきました。 念願だった出雲大社に参拝して、出雲グルメを堪能しました。 2日目は鳥取砂丘を目指して、出雲市駅から鳥取駅に移動します。 💡2日目も朝イチの電車で移動です!💡 出雲市駅から鳥取駅までは電車で4時間40分ですので、 せっかくなので米子駅で途中下車して、 堺線に乗車して境港駅まで行ってみることにしました! 境港までは「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクター電車や、 沿線の各駅名にキャラクターの名前がつけられています。 米子駅は「ねずみ男駅」ということで下記のようなオブジェも飾られています。 電車内も「ゲゲゲの鬼太郎」、一色です! 💡米子駅(ねずみ男駅)の堺線ホームです!ゲゲゲの鬼太郎ワールドです💡 💡砂かけばばあのラッピング電車!社内もゲゲゲ…

続きを読む

【旅行記】青春18きっぷで行く!念願の出雲大社・鳥取砂丘への2泊3日旅【1日目】

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 昨年末に青春18きっぷで、 山陰地方(島根・鳥取)に一人旅をしてきました。 昨冬リニューアルした青春18きっぷですが、 新しく発売になった「青春18きっぷ3日間」を利用して、 2泊3日で電車旅をしてきました。 かかった費用は下記で綴っていますので、 良かったらご覧ください~! 【旅行記】青春18きっぷ3日間で行く!山陰地方一人旅!今回も最高の想い出となりました。 今回の旅行では、ずっと行ってみたかった出雲大社や鳥取砂丘に行けました。 そして旅行の楽しみであるご当地グルメも堪能することができましたので、 今回の想い出を旅行記として綴っていきたいと思います。 それでは、2泊3日の1日目です。 出発は12月27日の金曜日です。 この日は仕事納めでしたが、 有給をとって一足早く正月休みをいただきました。 初日の目的地は「出雲」ですが、 朝5時発で新大阪駅から電車を4回乗り換えして、 約10時間弱かかって15時頃に出雲市駅に到着しました。 私はゆっくりと電車に揺られて移動する時間が、 自分にとって幸せな時間でもあります。 車窓を見ても飽きないし、 生活している人たちの方言を聞いていても落ち着くし、 好きな小説を読書しているだけで本当に幸せに感じます。 ですので、長い移動時間もまったく苦痛に感じたことはありません。 💡新大阪駅から朝イチで出発!💡 💡4回乗り換えて、約10時間の電…

続きを読む

【旅行記】青春18きっぷ3日間で行く!山陰地方一人旅!今回も最高の想い出となりました。

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 昨年末に青春18きっぷ3日間を利用して、 2泊3日で出雲大社や鳥取砂丘の山陰地方を電車旅してきました。 島根と鳥取にいくのは仕事の出張でも行ったことは一度もなく、 私の記憶を遡っても、学生時代の旅行でも 島根・鳥取に行く機会はなかったと思います。 ですので、初めて島根・鳥取に宿泊して、 ゆっくり街を散策したり、 ご当地グルメを食べたりすることで、 すごく新鮮な気持ちを感じながら、 一人旅を楽しむことができました! 特に初めての出雲大社は、圧巻でした! 大阪から始発の電車に乗って、約10時間かけて出雲大社前駅に着きました。 到着時は夕方頃でしたので、周辺のお土産物屋や食事処は閉店しているところも多く、 これから参拝する人も少なくて、ゆっくりと念願の出雲大社を参拝できました。 参拝後に出雲市駅に戻って、名物の「出雲そば」も頂くことができました! 💡国の登録文化財の出雲大社前駅💡 💡念願の出雲大社💡 そして、2日目も青春18きっぷで出雲から鳥取に移動しました! 鳥取駅に向かう途中で、ゲゲゲの鬼太郎の原作者「水木しげる」さんで有名な境港まで寄り道しました。 雪が舞う日本海沿いを歩いたり、ゲゲゲの鬼太郎の雰囲気を感じられて楽しかったです。 そして鳥取駅に着いてから、名物の「ホルモン焼きそば」をいただくことができました。 前日の出雲大社と同じぐらい行ってみたかった鳥取砂丘…

続きを読む

【旅行記】来週末に今年最後の青春18きっぷ旅!出雲大社・鳥取砂丘に行ってきます。

こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 来週27日から青春18きっぷ旅に行ってきます。 今年最後の旅行で、2泊3日で山陰エリアを電車で一人旅してきます。 目的は今年最後ということで1年間を振り返りするため、 一人でのんびりと時間をかけて電車で旅をしてきます。 そして、初めての出雲大社や鳥取砂丘を観光して、 島根・鳥取のご当地グルメを堪能してきたいと思っています。 昨年末に、久しぶりに青春18きっぷを利用して、 松山に道後温泉や秘境駅で有名な下灘駅に行ってきました。 学生時代は青春18きっぷをよく利用して一人旅にいっていましたが、 久しぶりに利用して、本当にのんびりした旅に癒されました。 それから、今年は春も夏も青春18きっぷにお世話になっています! 💡2024年春の青春18きっぷ旅 【旅行記】中国四国・九州一人旅_あとがき 💡2024年夏の青春18きっぷ旅 【旅行記】青春18きっぷで、横浜ひとり旅!サッカー観戦&浜松うなぎ! 【旅行記】青春18きっぷで、名古屋ひとり旅!途中下車で岐阜で麺活! 青春18きっぷ旅が、ほんとオススメです! 青春18きっぷ旅の魅力は、電車や駅を楽しむことはもちろんですが、 やっぱり自分の行きたい場所に自由に行けることで、 色んな風景や街に出逢うことができます。 そして、効率や時短を求めることが多い日常生活では感じることができない ゆっくり移動するという時間に、たっぷり時間をかけるという究極…

続きを読む